こんにちは!本日の青森県弘前市はにわか雨が降ったり止んだりの静かな午前中です。
さて、今回は昨日お届けさせていただいた、田舎館村にお住まいの素敵なK様邸の納品事例をご紹介いたします。
まるでホテルのような上質な空間に、私たちがお届けする最高の寝具たちが仲間入りさせていただきました。
偶然の出会いから始まった、眠りの質の向上
K様がお店の前を通りかかった際、「そういえば最近枕が気になるな…」とふらっとお立ち寄りくださり、
数ある寝具の中で、K様が特に興味を持たれたのが、当店で一番人気のプレミアムオーダー枕でした。

この枕、ただの枕じゃないんです!
- 10ヶ所もの細やかな調整が可能で、一人ひとりの仰向き寝と横向き寝の頭や首の形にぴったりフィット。
- 生地には、アウトドアのウェアにも使われるGORE®を採用!ダニやほこりが枕の内側に入り込むのを防いでくれるので、ハウスダストアレルギーの方にも安心してお使いいただけるんです。
K様は特に首や肩こりにお悩みというわけではない様子でしたが、「より自分に合った枕を見つけたい」という気持ちをお持ちでした。そこで、当店の自慢、特許取得の立位測定器(フルボディトレーサー®)の出番です!
全身測定で「理想の寝姿勢」を科学的に導き出す
頭のてっぺんから頸椎、肩、腰、お尻まで、全身5ヶ所のポイントを丁寧に計測。

このフルボディトレーサー®、体型を測るだけじゃなく、全身の体のカーブを細かくトレースし、お客様一人ひとりの理想的な寝姿勢をデータとして導き出すことができるんです。

青森県内で、ここまでの精密な測定を行い、そのデータをもとに枕やマットレスを作ることができるのは、十和田市の本店と弘前市の当店だけ!
測定の結果、K様は背面・腰・お尻のカーブが強いWラインタイプであることがわかりました。このタイプの方は、仰向けで寝ようとすると、背中とお尻に圧力がかかりやすく、腰とマットレスの間に隙間ができやすい傾向があります。K様はまだそこまで強いWラインではないものの、マットレス選びには少し苦労しやすいタイプと言えます。
寝心地を格段にアップする組み合わせ
そこでご提案させていただいたのが、
・データ化した背面の凹凸に合わせて硬さの異なるウレタンキューブを細やかに配列するので、仰向き寝での背中や腰への負担が軽減する
・寝返りが打ちやすく、横向きに寝た時の肩の負担を軽減する
レギュラータイプのオーダーマットレスの上に、billerbeck(ビラベック)社のウールパッド厚手タイプを重ねるという組み合わせ。

このウールパッド、クリンプ(縮れ)が強く、へたりにくいのが特徴。Wラインタイプの方にとっては、体の凹凸に優しくフィットし、寝心地がアップするんです。オーダーマットレスと合わせ技で格段に寝心地アップです。
そして、もちろんプレミアムオーダー枕もセットでご体験いただきました。サンプルウレタンで実際に寝ていただいたところ…
「わ~、すごく楽!」
と、K様。寝てみて気持ち良さそうにお喜びの表情。本当に嬉しい瞬間です。
なんと、まだご購入されて間もないベッドで寝ていらっしゃるとのことでしたが、その場で即決していただきました。
将来を見据えた、持ち運びやすい寝具
これから転勤の可能性もあるとのことでしたので、オーダーマットレスは持ち運びやお手入れが楽な三つ折りタイプのものを、更に工具いらずで簡単に組み立てられるベッドフレームもお選びいただきました。

これなら、もしお引越しがあっても安心ですね!
そして、これからの季節に気持ちよくお使いいただける、肌触りの良いガーゼのウール肌ふとんも仲間入り。気になったらすぐに洗えるのも嬉しいポイントです。
最後に、仰向け寝での安定感を高めるために、膝裏と足首をサポートするパッドをマットレスに挿入し、納品完了です♪

K様、この度は誠にありがとうございました!新しい寝具で、より一層快適な毎日をお過ごしいただければ幸いです。

当店では、お客様一人ひとりのお悩みに寄り添い、最高の眠りをご提案させていただきます。枕やマットレスでお悩みの方、ぜひ一度お気軽にご相談くださいね!